指導方針

方針

意欲的、自主的に学ぶこども

近年、ゆとり教育の見直しや子供達を取り巻く環境には大きな変化があり、子供達の「低学力」が叫ばれております。

しかし、この個別指導を始めるにあたり私たちが一番に掲げていることは、「できるかな?できないかな?」と悩んで様々な事柄から逃げる人間ではなく、自分自身が「やるかやらないか」を決め、それに向って努力する人間を育てたいと考えております。

大人になり、「夢」を諦めるのではなく、幾つになっても「夢」を持ちそれに向かって努力のできる人材を一人でも多く育てたいと考えております。

教育目標

学習風景

一人ひとりに向き合うことができる環境をつくるため、個別指導にこだわりました。

今は「夢」を持っていなくてもいつの日か目標や「夢」ができたときに困らないようにできるだけの学力をつけさせてあげたい。そんな風に考えております。

定期テストだけでなく、入試や実力試験で力が発揮できるようなカリキュラムを一人ひとりに提案していきます。

主な年間スケジュール

日時 内容
3月 新年度体験授業
4月 新年度開始
通常授業
8月 夏期講習会
9月 中3受験対策講座開始
12月 冬期講習会
1月 高3センター直前講座
高3国立2次対策講座
中3入試直前対策講座
2月 受験開始